採用情報

集配ドライバー

集配ドライバー
 東京都(北部)、埼玉県、群馬県、栃木県048-878-5155【担当者:笹島(ささじま)】
 東京都(南部)、千葉県、茨城県、神奈川県03-3522-1055【担当者:磯辺(いそべ)】
 富山県076-452-1980【担当者:北原(きたはら)】
 石川県、福井県076-240-1073【担当者:新明(しんめい)】
 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県052-408-0081【担当者:生駒(いこま)】
 大阪府(北部)、京都府、滋賀県、兵庫県072-637-3676【担当者:平家(へいけ)】
 大阪府(南部)、奈良県、和歌山県06-6915-0333【担当者:塚田(つかだ)】

 

満足いく給与

トナミ運輸は一部上場会社の中核事業会社です。
生活・日々の業務に不安を感じさせない給与制度があります。
働いた分を成果として給与へ反映しますので、仕事にやりがいを感じられます。
トナミ運輸は安定した仕事量と人事評価制度があります。多くの社員がキャリアを積んでプロドライバーになっています。

給与
  220,000円 ~ 380,000円

【平均給与額 292,000円】
 ※上記金額には居住地手当・家族手当・交通費・残業代などが含まれます。

集配ドライバー

休みが取れる勤務管理

トナミ運輸は年間117日の休みがあり、月平均で9日の休日です。休日をしっかり取ることがプロドライバーの条件と考えているからです。

日曜、祝日、土曜(月3回)、夏期休暇、ゴールデンウィーク休暇、シルバーウィーク休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、各種特別休暇が有ります。
その他、育児支援制度や介護支援制度もあり、家族のためにスケジュール調整ができます。

集配ドライバー

正社員として働ける。退職金がある。定年後も活躍できる!!

正社員として採用<しています。
トナミ運輸は人を大事に考えており、終身雇用を行っております。みんなが無理なく、事故なく、定年まで働くことができます。退職金制度があるため、定年後の生活も安心できます。

また、63歳の定年を迎えても、そのままドライバーとして活躍できます。

集配ドライバー

資格取得も会社で取得! 大型・中型免許も取れます!

会社では必要な資格を取得する為の支援を行っています。
トナミ運輸では、仕事で必要なフォークリフトの資格はもちろんのこと
運転免許の資格取得も会社が費用負担をしています。

特に大型免許や中型免許の取得を行う事で、自分の可能性を
伸ばし、様々な仕事を経験することができます。

集配ドライバー

教育制度があるから未経験者でも大丈夫

トレーナーによる教育、ベテランドライバーによる講習会、運転技術を向上させる勉強会があります。ミスや事故を未然に防ぐために会社全体でバックアップします。

ドライバー未経験者でも、運転や積込みの講習だけでなく、お客様とコミュニケーション方法、成績アップのためのレクチャーが受けられます。
不安になることはありません。

集配ドライバー

褒賞制度~無事故20年達成者をご夫婦でハワイ旅行へご招待~

トナミ運輸は、無事故で仕事をして頂いたドライバーへ定期的に褒賞を行っています。
連続無事故年数が5年・10年・15年・25年・30年を迎えた時に褒賞金を支給しています。
そして、20年間無事故のドライバーへは夫婦でハワイ旅行に招待しています。
お子様が独り立ちされた時期と重なることから、夫婦での海外旅行は毎年大勢の方が参加され、好評をいただいています。

集配ドライバー

働きやすい職場づくりを目指しています

トナミ運輸は「従業員の健康は会社の宝である」と考え、健康経営に取り組んでいます。
2017年12月に健康企業宣言をし、2019年1月に銀認定(Step1)、2020年4月に金認定(Step2)をいただきました。
2021年3月からは「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に認定され、今後も従業員の健康保持・増進に向けた活動に全力で取り組んでまいります。

キャリアステップ

集配ドライバー

先輩社員の声

仲間の大切さを実感できる

集配ドライバー

車の運転が好きだったので、トラックに乗って働く運送業に興味を持ちました。
当時、ドライバーは未経験で不安がありましたが、先輩に助けてもらいながら仕事を覚えました。トナミ運輸のドライバーはチームで仕事をします。慣れない頃は大変だと感じることも多いです。ですが経験とキャリアを積んでいくと、後輩から頼りにされる存在になります。助け合える仲間とチームワークの大切さを実感できます。

お客さんとの信頼関係が宝です。お客様から感謝の言葉を頂く時にやりがいを感じます。配送先で何気なく交わす会話にも自然と笑みがこぼれる瞬間があり、仕事を通じて人間関係を築く過程に、この仕事の奥深さを感じます。

集配ドライバー

お客様から頂く感謝の言葉が最高の喜びです

集配ドライバー

知人からトナミ運輸を進められたことがキッカケでした。熱のこもった丁寧な説明をしていただき、社員を大事にしてくれる会社だと感じ、入社を決めました。

毎日たくさんの配達の荷物があって、必死に配達をしていると、お客様から「ありがとう!」 「助かった!」 と言っていただける時があります。すごく嬉しいですね。僕たち集配ドライバーはお客さんと接する仕事なので、お礼を言われることは、何ものにも代えがたい喜びであり、やりがいを感じられる最高の瞬間です。

自分の集荷した荷物が無事に配達されたとき、多くの人が繋ぎあって仕事ができているんだと実感します。大勢の仲間達と苦労を分かちあう仕事なので“自分も頑張らないと”と思い仕事をしています。
“つながり”は熱意、言葉、仲間の姿 いろいろ。全てを実感できる職場です

集配ドライバー

募集要項

仕事内容

2t車、4t車に乗務しての集荷、配達業務。
担当エリア、担当荷主の集配業務です。
法人固定客がメイン。お客様にとっては当社の窓口であり、営業の側面もあります。

応募資格

普通・中型自動車免許を取得済みの方
平成19年6月までに免許取得されている方は普通自動車免許でOK。
学歴、経験、前職、不問

雇用形態

正社員

給与

給与  220,000円 ~ 380,000円
     ※配送地域、扱い物量によって給与は変動します。
     ※扶養家族の有無によって手当が変わります。

諸手当

通勤手当、住宅手当、資格手当、残業手当など

昇給・賞与

昇給年1回(7月)
賞与年2回(7月/12月)

勤務地

最寄りの営業所にて勤務可能です。
自宅エリア外の勤務希望も可能です。
エントリー時や面接時にご相談ください。

トナミ運輸の営業所はこちら
http://www.tonami.co.jp/network

勤務時間

8:30~17:30(変形労働時間制を採用)
※事業所により異なります。
※残業があります。

休日・休暇

年間117日
日曜、祝日、土曜(月3回)、
夏期休暇、ゴールデンウィーク休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、
リフレッシュ休暇などの各種特別休暇有り

福利厚生など

各種社会保険、従業員持株会、財形貯蓄、退職金制度、
継続雇用制度、企業年金基金、確定拠出年金、育児・介護支援制度、
無事故表彰制度など

教育制度

添乗教育、集合研修、職場教育があります。

採用の流れ

集配ドライバー

お問合せ先

お問合せの電話番号です。
お電話の際は「採用担当をお願いします」と、お伝えください。

 東京都(北部)、埼玉県、群馬県、栃木県048-878-5155【担当者:笹島(ささじま)】
 東京都(南部)、千葉県、茨城県、神奈川県03-3522-1055【担当者:磯辺(いそべ)】
 富山県076-452-1980【担当者:北原(きたはら)】
 石川県、福井県076-240-1073【担当者:新明(しんめい)】
 愛知県、岐阜県、三重県、静岡県052-408-0081【担当者:生駒(いこま)】
 大阪府(北部)、京都府、滋賀県、兵庫県072-637-3676【担当者:平家(へいけ)】
 大阪府(南部)、奈良県、和歌山県06-6915-0333【担当者:塚田(つかだ)】


お問合せのメールアドレスです。
メールの際は件名に「採用応募」と、ご記入下さい。
必ず「電話番号」をご記入ください。

担当者より、ご連絡させて頂きます。
recruit@tonami.co.jp

会社概要

会社名

トナミ運輸株式会社

所在地

富山県高岡市昭和町3丁目2番12号 MAP

創 立

平成20年10月1日(創業昭和18年)

資本金

100億円

株 主

トナミホールディングス(株) 100%

代表者

代表取締役社長 髙田 和夫

事業内容

貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、倉庫業

コンピュータによる情報処理、ソフトウェアの開発・販売、損害保険代理業、
物品販売ならびに委託売買 等